娘の小学校卒業記念(!)に、二人で博多&スペースワールドへの一泊旅行に行ってきました♪
行き先は、すべて娘の希望どおりに決めたので、博多でも小倉でも女子向け雑貨屋さん巡りでした・・・
ま、たまにはいいか、と一緒に雑貨屋さんを見てまわりました。
そして、スペースワールド!
こちらは、娘にとって保育園時代からの憧れの場所でしたが、お目当てだった無重力体験なるものは無く、遊園地としての一日を満喫したのでした・・・。
私も久しぶりのジェットコースターを体験したわけですが、いやぁ~、ジェットコースターは高齢になると乗れないだろうなー、ということを実感しました。 結構、恐いもの好きなほうですが、こんなことを思ったのは初めてです。年を重ねた証拠でしょうか。50歳くらいになったら、きっと「もう乗りたくない」と思っているような気がします。
遊びに来ているのも、中学~大学生くらいばっかりですものねー。 遊園地は、そういう世代のためのものでしたね。(^_^;)
とはいえ、一番恐そうなジェットコースター「ザターン」は、娘と一緒に2回、喜んで乗ってきました! 130km/hのスピードで、65mの高さまで一気に駆け上がって、一気に滑り降りてくる「ザターン」。 かなりスリルがありました。
娘よ、今度行くなら、フロリダのNASAへ行こう! 無重力体験を求めて・・・