数年来お世話になっています、大阪府社会福祉協議会様にて、今年も、福祉施設の新任職員向けアサーティブネス研修を出講させて頂きました。
今回も、約50名の皆様が、熱心にご参加くださいました。
「アサーティブネス」がどういうものなのか、理解いただくことが第一歩。 以前は、アサーティブネスの意味するところを今一つ捉えきれなかった、という事後アンケートのお声があったので、少しずつ工夫してお伝えするようにしています。
まずは、研修の場でアサーティブ・コミュニケーションを体感して頂き、自分の現場に帰っても、それを再現できるように。
いくつものワークや対話をとおして、アサーティブネスってこんな感じ、というのを掴んで頂いています☆
コメント